自治体の皆さま
あなたの地域を
「みんなのふるさと」に
地域の魅力を活かしながら、持続可能な観光とウェルネスの未来を共に創り上げます。
ウェルネスを核とした地域活性化や観光プログラムの開発、心に響くイベントの企画運営まで、イーストホームタウン沖縄は、地域の「らしさ」を大切にしながら、その魅力を最大限に引き出します。自治体が直面する課題を丁寧に解決するオーダーメイドの提案で、訪れる人にとっても、住む人にとっても「ふるさと」と呼べるような地域づくりをサポートします。
観光プログラム開発
イーストホームタウン沖縄は創業以来、地域特有の資源を活かし、心身の健康を取り戻す「ウェルネスツーリズム」や、歴史・文化遺産を巡る「聖地ツーリズム」の実績を積み上げてきました。
これらの要素である「自然と癒し」「健康長寿」「精神文化」を組み合わせたリトリートプログラム「逃げ旅®シリーズ」の運営で培ったノウハウを活かし、地域の特色を反映した観光プログラムの企画・提案から実施までを一貫してお手伝いいたします。
本来、ウェルネスやヘルス、リトリートといったジャンルは明確に分けることができません。「自然と癒し」「健康長寿」「精神文化」は互いに重なり合い、多面的で奥深い魅力を創出します。
「自然と癒し」を旅する
(ウェルネスツーリズム / リトリートプログラム)
地方自治体の持つ豊かな自然環境を活かして、心身のバランスを整える旅を提案します。海や山、森林浴などの自然体験とマインドフルネスやヨガといった癒しのプログラムを融合させ、訪れる人々にリフレッシュと再生の時間を提供します。
地域ごとの特色を生かしたリトリートプログラムの開発により、自然環境に合わせた独自の癒しの体験を創出します。日常から解放され、心と体をリセットする機会を生み出す旅を支援します。
「健康長寿」を旅する
(ヘルスツーリズム / ブルーゾーンツーリズム)
地域を訪れた観光客が地域資源に触れることによって元気を取り戻せるような健康促進の旅を企画します。地元食材を活かした健康的な食文化の体験、運動プログラム、専門家の指導による健康ワークショップなど、科学的なアプローチと地域の特色を組み合わせたヘルスツーリズムを提供します。
特に沖縄県は世界5大長寿地域「ブルーゾーン」として評される地域です。世界で数か所のみ確認されている長寿地域に注目したツーリズムで、沖縄特有の食文化や生活習慣を体験し、長寿の秘訣を学べる旅を提案します。他地域の自治体向けには、このブルーゾーンの視点を参考にした健康促進プログラムの提案も可能です。
「精神文化」を旅する
(聖地ツーリズム / 歴史文化体験)
各地に残る文化財や聖地は、先人たちが私たちに残した精神文化の象徴といえます。地域の歴史や文化遺産を活用し、精神的な充実感を得られる旅を提案します。「聖地ツーリズム」は、地域の持つ死生観や言い伝え、祈りの意味などの魅力を伝え、訪れる人々に心の安らぎと新たな発見を提供します。
また、地域の伝統行事や芸能、文化的背景に触れる歴史文化体験では、観光客だけでなく地域住民にも価値を提供する内容を企画。地域独自のアイデンティティを活かしたプログラムで、地域の魅力をより深く発信します。
イベント企画運営・
観光まちづくりコンサルティング
これまで自治体や各地の観光協会様が主催するイベント企画やコンサルティング業務を受託し、多くの実績を残しています。
- 広域からの誘客や観光客の移動が必要なイベント等を得意としています。
- 会場設営やプロモーションなど、専門分野における協力企業との連携により、イベント成功のための全ての要素をワンストップでご提供します。
- 観光まちづくりの分野において、人材育成を目的とした研修講師、観光振興に関する計画策定や専門委員会への参加、マーケティングや調査業務など、コンサルティング業務で幅広い分野で実績を重ねています。
地域の特色を活かした集客イベントを企画・運営。観光客と地域住民の交流を促し、地域の魅力を発信します。(例: 地域フェスティバルや観光誘客イベント)
観光や地域活性化に関する課題解決をテーマに、専門家や地域住民が意見を交わす場を提供します。(例: 地域資源の活用に関するシンポジウム)
自治体の観光資源をPRするため、各種媒体を使い、ターゲット層に合わせた効果的な集客を支援します。(例: インバウンド観光プロモーション)
他自治体職員や関係者が地域の成功事例を学び、地域活性化のヒントを得るための視察や研修を企画・実施。(例: 先進地の観光施策視察ツアー)
地域の課題やニーズを明確にするための調査を実施し、収集データを基に施策を検証します。(例: 観光客満足度調査や滞在時間分析)
観光や地域振興に関する専門委員として、自治体の計画策定やプロジェクト推進に助言を行います。(例: 観光振興計画の策定委員会メンバー)
地域資源を活用した観光戦略や、持続可能な地域振興計画を作成。自治体の中長期的なビジョンを支援します。(例: 観光基本計画)
観光プログラムや商品化前のツアーを実施し、参加者からのフィードバックを得て改善します。(例: 地域限定の体験型観光モニターツアー)
自治体職員を対象に、観光政策に関するスキルアップ研修を実施。業務効率化や新たな視点の提供を目的とします。(例: 観光施策担当者向け研修)
観光産業を支える人材を育成するプログラムを提供。地域ガイドやツアーコーディネーターなどの専門人材を育てます。(例: 地域観光ガイド育成講座)
地域特有の素材や伝統を活かした特産品を開発し、観光や地域振興の一環として販売を支援します。(例: 地元農産物を使った新商品開発)
地域住民や観光客の健康を促進する取り組みを企画。ウェルネスツーリズムや健康寿命延伸プログラムを展開します。(例: 宿泊型保健指導プログラム)
事業実績
事業名 | 対象地域・自治体 | 実施年度 |
---|---|---|
ウェルネスリゾート構築推進事業 | 沖縄県 | |
「南城市・八重瀬町」広域創生スタートアップ調査業務 | 南城市、八重瀬町 | |
健康寿命延伸産業創出推進事業 | 経済産業省 | |
地域ビジネス力強化支援事業補助金 | 南城市、八重瀬町 | |
南城市産商品販売力及び観光PR強化事業 | 南城市 | |
食に関する民間プロジェクト造成促進事業 | 沖縄県 | |
ウェルネスツーリズム等推進補助金 | 沖縄県 | |
宿泊型新保健指導プログラム | うるま市、金武町 | |
南城市ハートプロジェクト事業 | 南城市 | |
南城市フェスティバル観光誘客事業 | 南城市 | |
南城市ツーリズム「元気を取り戻す旅」事業 | 南城市 | |
アレルギーツアー開発事業 | 南城市 | |
久米島ウェルネス事業 | 久米島町 | |
夜間・早朝の活用による新たな時間市場の創出事業(観光庁事業) | 南城市 | |
南城市インバウンド受け入れ環境整備事業制作委託業務 | 南城市 | |
南城市斎場御嶽世界遺産登録20周年記念事業制作委託業務 | 南城市 | |
南城市「コミュバス活用ツアー創出実証事業」(観光庁事業) | 南城市 | |
南城市「ウェルネスブルーゾーン商品創出事業」(観光庁事業) | 南城市 | |
「ウェルネスツーリズムコーディネーターの育成プログラム」講師(沖縄型産業中核人材育成事業) | 沖縄県 | |
地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業(観光庁事業) | 南城市、与那原町、伊平屋、南房総市 | |
インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業(観光庁事業) | 南城市、北中城村、うるま市、伊豆大島、小松市 | |
ウェルビーイング健康経営実践セミナー (健康運動指導士・健康運動実践指導士登録更新講座)講師 | 健康・体力づくり事業財団 |
導入までの流れ
お問い合わせフォームやお電話でご連絡いただき、アポイントメントを設定します。お急ぎの場合や簡易相談も可能です。
貴自治体が抱える課題やニーズ、プロジェクトの目的や目標について詳しく伺います。初回ヒアリングを通じて、地域特性や予算規模も把握します。
ヒアリング内容を基に、貴自治体に最適なプランをご提案します。具体的な事業内容、スケジュール、期待される成果を明示した提案書を作成します。
提案書に基づき、予算化のプロセスをサポートします。補助金や助成金を活用する場合、その申請手続きについてもご相談いただけます。
正式なプロポーザルや事業者選定のプロセスを経て、弊社をご選定いただいた場合、契約内容を確定させます。契約締結後は、スムーズにプロジェクトが進行するよう、詳細な実施計画を速やかに策定し、貴自治体と共有します。また、計画の進捗状況や調整が必要な場合にも柔軟に対応いたします。
企画の実行段階では、進行管理から具体的な実施まで、すべてのプロセスをお任せいただけます。会議、現地調査、イベント実施など、進捗状況を逐次報告しながら進めます。
プロジェクト終了後には、成果をデータやレポートにまとめてご報告します。今後の地域活性化に向けたフィードバックや継続的なサポートもご提案します。